ログインシェルを変更するためのコマンド

chsh

Macintosh や Linux のシステムが標準で使用しているシェル(ログインシェル)がある。このログインシェルは bash であったり、zsh であったりする。ログインシェルはそのシステムをインストールする際に決まるが、使用者はあとで変更することもできる。ログインシェルを変更する場合は、chsh コマンドを利用する。

例えば、ログインシェルを zsh に変更したい場合は、まず、zsh のパスを調べてから chsh コマンドで変更する。

which zsh
## /bin/zsh

chsh -s /bin/zsh

ログインシェルを bash に変更する場合も同じように行える。

which bash
## /bin/bash

chsh -s /bin/bash

システムが利用できるシェルの一覧を確認するには、/etc/shells ファイルの内容を表示させればよい。

cat /etc/shells
# List of acceptable shells for chpass(1).
# Ftpd will not allow users to connect who are not using
# one of these shells.

/bin/bash
/bin/csh
/bin/ksh
/bin/sh
/bin/tcsh
/bin/zsh